トップ > 記事
:2023/12/26 :2023/12/27

当サイト名「おそと時間」とあるように、コロナ禍前後からのアウトドア熱の高まりで、アウトドアの事業者も増えてきた。

そんな中、大分県は「大分県アウトドアガイド認証制度」を創設した。アウトドア活動を安心安全に楽しむとともに、自然環境に対する保全意識を向上することを目的としている。

アウトドア事業者に随意で加入を呼びかけている制度なので、制度加入は決して義務ではないほか、制度に加入していない事業者の中にもその道のスペシャリストは多く、「制度未加入=安心安全が担保されていない、楽しくない」ということではない。

ただ、その土地や人を知らない観光客がアウトドアスポットを探す際には、気になる安心安全、楽しみ方を「見える化」したひとつの指標として機能するため、観光客の立場からするととても便利なものなのだ。

 

旅のアクティビティといえばいつも思い出すことがある。

若い頃、海外を旅した時にマリンスポーツを求めて海へ。ガイドブックに載っている事業者を目指して行ったが、道中たくさんの事業者が声を掛けてくる。ガイドブックに載っている事業者は、日本語のパンフレットできちんと説明してくれて安心はできたが、若い僕にはまあまあお値段が高かった。

話しかけてきたとにかく楽しそうな事業者は外国語のみの案内だったが、カタコトの外国語で話すと金額は半値近くでOK。

安いし、なんだか楽しそうだからと事業者に依頼して海へ。実際にすごく楽しかったが、ガイドブックの掲載事業者のアクティビティの内容に比べると、かなり荒く危ない部分も多かった模様。以降はガイドブック掲載事業者に頼むようにしている。

 

もちろん、国内・県内においてはとんでもないトラブルに遭遇することはそう多くないが、この制度はお客さんだけではなく、アウトドア事業者を保護することにも役立つ。

認証を表に出すことで、安心して観光客に来てもらえる環境を作ることができるため、今まで二の足を踏んでいたお客さんを獲得しやすくなる。特に少しでも危険を孕む業態においては、スタッフの数や知識も必要で、それを運営するためにはコストがかかってしまう。産業自体を盛り上げ、持続可能なものにするためには、当然利益の享受が必要で、それを実現することで、事業者・観光客双方にとって幸せなビジネスモデルが作れるのではないだろうか。

大分県アウトドアガイド認証制度の登録要件は以下のとおり。

1.共通理念「感動」「責任」「協同」への同意

2.行動指針への同意

 ・お客様に感動をお届けします

 ・お客様の安全の確保に努めます

 ・大分県の自然と風土への理解を深め、保全に努めます

 ・大分県のアウトドア活動の発展のために共に力を合わせます

 ・自身の能力向上に努めます

3.賠償責任保険へ加入している

4.救急法に関する講習を受講している

5.主たる事業所が大分県内に所在している

 

登録メリットは以下のとおり

1.エコツアー向け保険への加入(アクティビティによって加入できない可能性あり)

2.セミナーへの参加

3.情報発信

4.ネットワークの構築

 

年会費

令和5年度は会費無料 ※令和6年度以降は有料化の予定

当制度を運営する協議会総会を取材した際に、登録ガイドの一人で、佐伯市直川で「民宿 夏木小屋」を経営する柳井百人さんに話を聞いた。民宿を拠点に藤河内渓谷ツアーのほか 、民泊体験でピザ作り、薪割り、川遊び、小魚釣り・捕りなどを提供しているとのこと。
田舎を活かした素晴らしい事業で、本当に自然が好きなことと事業への誇りを感じた。

 

観光地が旅の目的になることはもちろん大事だが、ガイド自身がひとつの観光の目玉コンテンツになることもある。そもそもこのような協議会がなければ出会うこともなかった人と事業に出会い、それを知ってもらう役割も担っているのだと深く思う。

 

付け加えさせていただくが、観光ガイドには色んな種類がある。

ビジネスではなくボランティアで行っている人や、団体の特性もあり参加できない人などは、今回のアウトドアガイド認証制度に登録するために少しばかりハードルがある。

ただ、今回の試みが種子となり、「アウトドア=大分県」と全国に周知されれば、大分県のアウトドア事業者全体のメリットにつながるのではないだろうか。

 

より詳しい内容はホームページで確認またはお問い合わせを。

 

ホームページ
大分県アウトドア事業推進協議会
https://outdoor.visit-oita.jp/guideform

お問い合わせ
Tel : 097-536-6250
E-mail : outdoorguide@we-love-oita.or.jp
大分県アウトドア事業推進協議会準備委員会
(事務局:公益社団法人ツーリズムおおいた内)