
別府市
深田久弥が百名山に入れなかったことを後悔したといわれる、秀麗な独立双耳峰。別名「豊後富士」。
正面登山口からは気持ちのいい草原歩きになる。山頂付近は崩落が進み事故が頻発。お鉢巡りや西峰へは、危険な道として知られる夏木山の鋸尾根、傾山の坊主尾根と比べても危険性は高い。公共交通を使ったアクセスが容易で、別府と湯布院を結ぶバスが各登山口を結び、特に西登山口は湯布院市街地に近い。東登山口は鶴見岳の西登山口も兼ね、ロープや鎖を頼りに登る岩場が多い。日向岳経由は道迷いに注意。
登山以外に、麓の由布院盆地や塚原高原は昔からサイクリングやパラグライダーなどアウトドアが盛ん。貴重な花が咲き自然観察に訪れる人も多い。
BASIC INFORMATION
FACILITY INFORMATION
SPOTS