
大分市
宇曽山と障子岳はともに大分市の南側に並び立つ山である。宇曽山の山頂にある宇曽嶽神社は、子どもの虫封じに効果があるといわれ、彼岸には大祭で賑わう。
登山口は大分市宇曽山荘のそば。宇曽嶽神社までは林道を使って車でも行けるが、登山口からコンクリートの参道を歩こう。途中、車道を3回横切って、林道終点となる神社の駐車場へ。この先はさらに石段を登って、参集所。さらに登って、山頂となる奥御殿に進む。山頂からの展望は素晴らしく、由布・鶴見の山並みからくじゅう連山まで見渡せる。
障子岳への道のりは、一旦参集所まで下って、道路西側の脇道から稜線に続くルートを進む。左手に大分市街地を望みながら登っていくと、やがて障子岳の山頂だ。復路は往路を戻る。
BASIC INFORMATION
FACILITY INFORMATION
SPOTS