
豊後大野市
本谷山と笠松山はともに大分と宮崎の県境稜線上にある山である。同じ山域にある祖母山や傾山にくらべると入山者の少ない山だが、その分、豊かな自然生態系が残されている。
ルート上にはブナやミズナラなどの落葉広葉樹が多く、新緑や紅葉の時期には格別に気持ちの良い尾根歩きが楽しめる。登山口は宮崎県との県境にある尾平越トンネルの宮崎県側にある。杉林の急坂を登って縦走路に達すると、快適な尾根道歩きの始まりだ。縦走時の休憩場所としても利用されるブナ広場のそばには貴重な水場もあるが、表層水なので生水の利用は控えよう。やがて三国岩と呼ばれる大岩が現れると、本谷山の山頂は近い。
笠松山へは本谷山の山頂を越えてさらに西進する。最近では山頂の西に自生するオオヤマレンゲを目的に訪れる登山者が増えてきた。
BASIC INFORMATION
FACILITY INFORMATION
SPOTS