
竹田市、由布市、九重町
社会の教科書に載っている「メサ」の典型。浸食によって硬い部分だけがテーブル上の台地として残された山で、万年山は特に珍しい二重メサになっている。九州百名山、日本の地質百選。標高1000mを超える平坦な頂上部に東西3㎞にわたって続く登山道は、くじゅうや阿蘇、由布岳を眺めながら歩くことができる「天空の散歩道」。ミヤマキリシマの名所でもある。主な登山口は「吉武台」または「はなぐり」でコースも整備されており、小さな子どもでも登ることができる。九州自然歩道が通る黒猪鹿登山口は路線バスでのアクセスが容易だが、山頂近くで藪漕ぎがある。
BASIC INFORMATION
FACILITY INFORMATION
SPOTS