トップ > スポット
:2023/12/13 :2023/12/13

中津市と福岡県との境に座す雁股山は安山岩からなる山で、東西二つのピークに分かれている姿が羽根を広げた雁の形に似ていることや、狩猟に使う矢の雁股に似ているからこの名が付いたとされている。西峰には戦国時代に築かれた雁股城の跡があり、山頂部に石垣が残っている。

登山口のある中津市耶馬渓町の両午地区には、大分自動車道中津ICから国道212号と県道2号線を経由して行く。登山口から両午峠を目指して登ると、やがて九州自然歩道に出合う。ここを左に進むと経読岳。雁股山の山頂へは峠を直進し、次の松尾川内へ下る分岐を右にとって登り返す。山頂直下の急坂と10分ほど格闘すると西峰山頂。さらに鎖場のある尾根道を進んでいくと東峰山頂に到着する。両峰とも展望は全く利かないが、東峰には二等三角点がある。

基本情報

BASIC INFORMATION

住所
〒871-0414 大分県中津市耶馬溪町大字川原口
地図を表示

施設情報

FACILITY INFORMATION

標高
807 m

その他周辺情報

エリア
カテゴリ
  • 海、川
  • 施設スポット
  • キャンプ
  • 温泉
  • 飲食店
  • 宿泊施設
  • 自然スポット