宇曽山 障子岳
宇曽山と障子岳はともに大分市の南側に並び立つ山である。宇曽山の山頂にある宇曽嶽神社は、子どもの虫封じに効果があるといわれ、彼岸には大祭で賑わう。 登…
宇曽山と障子岳はともに大分市の南側に並び立つ山である。宇曽山の山頂にある宇曽嶽神社は、子どもの虫封じに効果があるといわれ、彼岸には大祭で賑わう。 登…
大分市街地の南側に霊山と並び立つようにそびえる本宮山。山名は、山上に豊後一之宮となる西寒多神社の奥宮があることに由来する。 北西にある霊山同様、登山…
大分市南部にある霊山は大分市民にとって身近な里山であろう。大分市が2006年に実施した「私が選ぶおおいた100景」のアンケートでは、山頂から眺める市街地の風…
伐株山は、メサの中で浸食が進んだ「ビュート」地形であり、万年山と並び玖珠町の象徴である。 玖珠の地名は昔この地にあった大きな楠に由来し、伐株山はその…
鶴見岳を中心とする火山群で最も活動的。常に火山活動情報に気を配りたい。 中腹に直径300mほどの火口があり、内部に熱泥が噴き出す泥火山を形成している。…
大分・別府市境にそびえるお猿の山。登山中に出会うこともある。 一般的な登山道は、由布市から回り込む南登山口からのルートだけで、両郡橋やうみたまご方面…
豊後高田市にある中山仙境は標高こそ低いものの、奇岩絶峰の連なるスリリングな尾根歩きが楽しめる山だ。 主な登山口は前田登山口と夷耶馬農村公園駐車場裏の…
福岡県との県境、英彦山の東側に位置する鷹ノ巣山は、南から一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳と並んでいる。山体は100万年前の火山活動で噴出した筑紫溶岩からなるビュー…
中津市と福岡県の境に長大な山体を横たえる犬ヶ岳は、かつて「異奴獄」や「威奴岳」と呼ばれていた修験の山である。 東西に長く延びている尾根上には、西から…
三国山はその名が示す通り、大分、福岡、熊本の三県境にあり、また、東面は筑後川、西面は矢部川、南面は菊池川の3つの川の分水峰にもなっている。 登山口は…